AIエージェントのセッションを同化するMCPを作ってみた

AIエージェントのセッションを同化するMCPを作ってみた話です

作ったもの

ざっくりとした説明

  • AIセッションの体験をファイルにエクスポート・インポートを行うMCP
  • モデルとかに依存しないセッションの引き継ぎみたいなことにも多分使える。
    • たとえばkiroでエクスポートして、gemini cliでインポートするとか
  • イメージ的にはドラゴンボールのピッコロとネイルが同化するようなイメージ
    • ネイル(ソースAI)の体験・知識・思考をピッコロ(メインAI)が引き継ぐ感じ

元ネタ的な何か

  • いろんなAIにいろんなセッション毎に作業させてて、こっちのセッションでやってた内容をあっちのセッションでもやらせたくなるみたいな時があった。
    • kiroとかgemini cliとかでセッションの引き継ぎとかでチャットの保存とかできるけど、途中から混ぜるみたいなものはない。
  • youtubeのおすすめでドラゴンボールが流れてきてて、ネイルとピッコロの同化を見て、AIで似たようなことができると上の問題を解決できそうと思った。

終わりに

  • 作ってはみたものの、まだあんまり使ってない。
  • 似たようなのが既にどこかにありそう。(あまり調べてない)
公開日: 2025/8/20

もし感想とかありましたら、 #何作猫 ハッシュタグでツイートしてもらえると、たぶんたまに見てます。
このエントリーをはてなブックマークに追加